My WebPages Snap Photo Home Page BBs 寄り道 |
![]() ベストセラー本もランダムに立ち読み。 読みにくい物は、それっきり。 まぁ、読み始めたら・・・ついつい買ってしまうパターンが多い。 今回もTVなどで話題になった本。 ・・・ついつい買ってしまった。 明日から、通勤電車・昼休みのともですな。 ▲
by life_river
| 2006-01-30 22:04
| 知
![]() 一軒目は予約が一杯でNG。 二軒目は当日キャンセルがあったと言うことで、ラッキーにもOK!。 早速、南知多へ。 約1時間ほどで現地に着き受け付けを済ませ、いちご狩り。 大きくて甘い苺で、練乳を付けなくても十分甘く、家族で腹一杯頬張りました。 昼食前でしたので沢山食べて昼食イラズになってしまいました。 しかし、時間制限ナシで割当区画の部分を食べつくすことは出来ませんでした(笑) 今がいい時期なのでしょうね^^; 帰りに「えびせんべいの里」に寄りえびせんべいを間食。 コーヒーもタダですので、一服するには調度良かった。 ▲
by life_river
| 2006-01-29 19:55
| 家
![]() http://www.cuetec.com/ 私のキュー(Cue)はキューテックというところのJump/Break Cue。 ブレイクショットやジャンプショット用のキューをそのまま通常のショットの時にも使ってます。 プロの試合なんかを見ていると、通常のショットとブレイクショットのような力を必要とするショットではキューを使い分けしてます。 キューは安いものから高いものまでピンきり。 性能の良いキューは玉の走りも違いますね。あとは象牙や貝を使った装飾などが凝ったものはかなりのお値段になります。100万円とか平気で・・・(笑) Webでカタログを見てましたが、流石に10年以上前に購入したキューとなるとカタログにも載ってないですわ。 まぁ、初心者レベルで年に1回しかやらなくなった私は店においてあるキューでも大して差はないんですけどね(苦笑) ▲
by life_river
| 2006-01-23 23:50
| 雑
![]() 今年も今日やってきました。 久しぶりにやるビリヤードは楽しいですね。 Myキューも年に1回だけしか使わないので少々勿体無いですけど、無事勝ち組で晩飯をおごって頂きました。 もう何年か継続していますが、運良く毎年ゴチになってます♪ タダ飯美味かったなぁ~^^v ▲
by life_river
| 2006-01-22 21:56
| 雑
![]() マンガだけど、活字も多いから、立ち読みで読みきれなかったから買ってしまった。 マンガだから読みやすいかと言うと、そうでもない(笑) マンガじゃなければ、価格設定をもっと下げれて薄い本になるうんだろうなぁ(爆) でも個人的には、かなり面白かったですよ。 嫌韓流というタイトルの本ですが、特に韓流を嫌いになるとかと言う本ではなく、異色の歴史本って感じですかね。 ▲
by life_river
| 2006-01-22 13:54
| 知
![]() フックサイズは#14ぐらいかな、ビーズヘッドのは多分#15のフック。 いづれもTMCフックですけど、再利用なんで、詳しくわからんのです(笑) 目面しくウイングケースを付けたフライもありあます。 ウイングケースは黒いビニールテープ。いい光沢です♪ ▲
by life_river
| 2006-01-17 00:09
| 釣
![]() フック#20です。 バリバスの4Xファインで巻いたものと(左)、 ジャスティスの2Xファインで巻いたもの(右)。 同じフライでも、針の太さで若干見た目のサイズも変わりますね。 ・・・写真じゃ判らないかもね(笑) (クリックしてもたいした拡大にもならんし・・・倍程度でわかるかな^^;) 真ん中のグレーのフライはお遊びフライ♪ ▲
by life_river
| 2006-01-16 23:37
| 釣
![]() MAPを購入。 「日本アルプス総図」「高山・飛騨市」の2つ。 「日本アルプス総図」 北アルプス、中央アルプス、南アルプス、八ヶ岳連峰を網羅しています。 沢や谷も記述されているので、良いかも。 あとは御岳周辺があれば個人的にはパーフェクト。 「高山・飛騨市」 合併で大きくなった市です。 市街図はあまり使わないかもしれませんが、広域図は岐阜県の主要河川をほぼほぼ網羅している気がします。(谷の記載もあります) でぇ~もぉ~、どっちの方向の新規開拓をするか決まっていません(笑) ▲
by life_river
| 2006-01-14 10:54
| 釣
![]() ビーズヘッドピューパの赤は定番中の定番ですけど、近年、黄色が良好です♪ マラブーのついたフライは・・・ノーネーム。 ビーズヘッドピューパ フックTMC2487BL ▲
by life_river
| 2006-01-11 06:57
| 釣
![]() なぜか解禁時期は10Xが絶大な効果を発揮します。 ドライの場合は#24とか小さなフライなので、当然ティペットも細くなりますが、沈めても効果絶大なのですよね・・・。 ▲
by life_river
| 2006-01-10 21:54
| 釣
|
フォロー中のブログ
一から出直し修業的毛鉤釣 黄昏通信 Babie’s FACT... ビ・lo・g 山奥日報 ギフの山猿「フライ日記」 渓流の近くで一泊 気ままにFF&t-made Dolly Varden... 釣れないブログ 江戸のゴリ松毛鉤釣り A'cafe ロ★コンろーりー。 りんく
カテゴリ
以前の記事
2013年 03月 2012年 08月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||