節分、豆まきぐらいが僕の住む地域では節分行事。
近年、TVやらラジオやら関西・近畿の恵方巻きが僕らの地域にも進出してきた。
コンビニにもある・・・。
情報化社会の影響か、海苔業界の戦略か、地域にある伝統行事が他の地域に侵食して地域固有のらしさが薄れてきているような気がする。。。
っと言うのは建て前で、この恵方巻き、僕は毛嫌いしているのであるが、とうとう今日我が家にも進出してきた(>。<
嫁が買ってきたのである。
あっちの方向を向いて、一気に食べろってぇことだが、内心ムカつく。
「飯ぐらい好きに食わせろ!」
ちゅうことで、わざと方向を無視していつもよりしゃべりながら食ってやった。
あぁ~、白いホカホカご飯が食いてぇ~なぁ~(T^T